物販で稼ぎやすいキーワードの見つけ方を解説♪

こんにちは、花です^^*
今日もメールを開いていただき
ありがとうございます♪
急に暑くなったかと思ったら
急に寒くなりましたね!
皆さま風邪をひかないようお気をつけて下さいね。
そして、
今日は楽天セール5の倍数日!
楽天の広告を貼れる記事には
ドンドン貼っていきましょう♪
先日、ツイッターで
「物販で稼ぎやすいキーワードの見つけ方」
についてご質問をいただきました。
なので、このメルマガでも
以前ご紹介させていただいていますが
おさらいの意味も込めて
本日のメルマガでもご紹介させていただきますね♪
ちなみに
物販報酬で稼ぎやすいキーワードとは
楽天・Amazonの報酬をUPさせやすい
キーワードとなります。
なので
楽天・Amazonの報酬をUPさせたい方は
是非参考にしてください^^
また、件名の
「あの方にブログを見てもらいました」
は、あとがきでご紹介します♪
それでは今日のメルマガスタート☆彡
★-------------------------
楽天・Amazonで
稼ぎやすいキーワードの見つけ方
★-------------------------
今回は私の目の前に
北欧柄の吊り下げ式の
ティッシュケースがあったので
これを例に挙げてご紹介します♪
Googleの検索窓に
「ティッシュケース 吊り下げ 北欧」と
商品名「ティッシュケース」が
入ったキーワードを入れます。
注)検索需要やライバルチェックは今回は無視しています。
すると検索窓の下に向かって左から
・すべて
・ショッピング
・画像
・動画
・書籍
と出てきます。
このように
画面向かって左側に「ショッピング」があると
購買意欲が高い人が検索しているキーワードになるので
楽天・Amazonの商品が
売れやすいキーワードとなります。
この場合は勿論
「ティッシュケース 吊り下げ 北欧」
というキーワードで検索されているので
吊り下げ式の
北欧柄のティッシュケースの広告を貼ると
成約につながりやすくなります♪
逆にここからは、購買意欲が少なく
楽天、Amazonの
商品が売れにくいキーワードのお話もします!
「つづきがら ぞくがら 違い」
という商品名が全く入っていないキーワードを
Googleの検索窓に入れます。
すると画面向かって左から
・画像
・書籍
・ニュース
・地図
というように並んでいて
ショッピングが表示されていない事から
楽天・Amazonの商品が売れにくいキーワードとなります。
なのでこういうキーワードは
主にアドセンスの報酬を
狙っていくと良いですね^^
また
作る系でキーワードを狙うときも
画像で作り方を載せるなら
画像が動画よりも左に寄っている方が
Googleから良い評価を受けやすいので
検索上位に上がりやすいです^^
このように
楽天・Amazonの報酬を上げたい方は
ショッピングが出来るだけ
左側に寄っているキーワード
を狙ってみて下さいね♪
それでは今日はこの辺で☆彡
件名のあの方とは
ポチップの開発者のhiro(ひろ)さんです!
何故ブログを見てもらったのかというと
花が劇押ししている
ポチッププロの計測画面で不具合が発生したからです。
ポチッププロって何?
という方は、過去のメルマガでバックナンバーを
ご確認下さいね。
まずはポチップフォーラムに連絡して
その後、
ヒロさんと個別にやり取りをさせていただき
ブログを見ていただく事になりました。
ブログを見もらうと言っても
不具合の原因を調査するので
ブログの管理画面に入る必要があります。
なので、
ブログのログインURLや
専用のパスワードを伝え
ワードプレスの設定を管理できる権限も
ブログの持ち主の私と同じ
「管理者」に設定してお願しましたよ。
というか
ワードプレスで「管理者」の権限を渡すと
プラグインのインストールだって
記事の削除や投稿だって
バックアップをとることだって
何だって出来ちゃいます!
最初は「私のブログがのっとられたら?」
と頭をよぎりましたが^^;
見てもらわない事には解決しないので
お願いしました。
結果
ポチップ側のキャッシュの問題
という事で無事に解決しました!
この出来事をきっかけに
ポチップの開発者のヒロさんと
初めてやり取りさせていただいたのですが
対応も丁寧で
こちらの気持ちもくみ取って下さる
とっても素敵な方で
益々ポチップのファンになってしまいました!
という事で
このメルマガ内でも
ポチップについては
引き続きご紹介させていただきますね♪
それでは
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました^^*
コメントフォーム